笠置、冬、霧雨の昼下がり

笠置に行った。

f:id:Kambako:20190122203948j:image

f:id:Kambako:20190122201528j:image

駅に着いてまず気付いた。

驚くほど静かだ。

遠くで車が走る音。川のせせらぎ、鳥のさえずり。

それ以外の音は何一つ聞こえない。

 

人のいない世界。

人の去った世界。

錆ついた霧雨の駅は、そんな空想をかきたたせる。

 

 

f:id:Kambako:20190122201724j:image

そう、その日は霧が出ていた。

笠置大橋を見下ろす山々は霧に覆われ、冷たい湿気が頬をかすめる。

 

f:id:Kambako:20190122203109j:image

霧の中に明滅する建物。

深い山の只中で、一体何するところやら。

 

f:id:Kambako:20190122202428j:image

雨を帯びてかすかに湿る道路。

絶え間ない川霧を受けて、橋の赤はくすんでいる。

 

f:id:Kambako:20190122203456j:image

横手に目をやれば山間を通る木津川が見える。

遠くに見える巨岩。

後で聞いたが、老舗のボルダリングコースらしい。

晴れた日はここも賑わうのだろうか。

 

f:id:Kambako:20190122202658j:image
f:id:Kambako:20190122202654j:image
f:id:Kambako:20190122202703j:image

起伏のある土地らしい。

坂に沿って家が建ち、廊下は宙に浮かぶ。

張り巡らされた雨水溝が町の空気を湿らせて、朽ちかけた人の痕跡を塗り潰していく。

 

f:id:Kambako:20190122203231j:image

初めて来たはずなのに、どこかで見た光景。

高架下のひと時。

岩壁を這う枯れた蔦。

 

f:id:Kambako:20190122203359j:image

温泉宿も喫茶もビリヤードも、何一つ残ってはいなかった。

一体いつからこの町を見守っているのだろう。

 

f:id:Kambako:20190122204914j:image

温泉、笠置いこいの館。

去年春リニューアルしたとは思えない、痺れる浴槽だった。

内装の印象としては、温泉よりも老人ホームの方が近い。

何故か大量に健康器具があったが、誰も使ってはいなかった。

 

f:id:Kambako:20190122204904j:image

名物を期待して頼んだ笠置御膳だったが、海老が出てきた。

こんな内陸で海の魚介類に期待するのは野暮である。

野菜と漬物は美味しかった。

 

出てきてみると、地元の人々が野菜を交換していた。

溢れる笑顔、はしゃぐ子どもたち。

余所からやってきて寂れただの朽ちただの言ってしまったが、この町に住み、この町に生きる人々がいる。

 

帰りは少し暖かかった。

温泉のせいだけではないと信じたい。