ハニカムチャッカ元ネタ考察 後編

なんか100話より後ろが更新できないので別記事に。

前編はこちら(後でリンクつなげます)

 

・102話、ペルー人

    駅前とかでペルーの民族楽器楽器吹いてる人。作者は兵庫県出身ですが、兵庫県にもよくいます。ついでにナスカマンの元ネタはもちろんナスカの地上絵。

 

・104話、4コマ目

    パッと思い浮かんだのは刃牙のリチャード・フィリスのアップシーン。でも違うと思う。

 

・106話、3〜4コマ目 映画

    わかりません。ミクロの決死圏とかアントマンとか? 誰か教えて。

 

・107話、3〜4コマ目 栗田さん

    漫画「美味しんぼ」のヒロイン(?)。絵柄の変化で有名。初期は少女っぽい感じだったが、徐々に山岡さんに似てくる。夫婦だからね。

 

・108話、1コマ目

   SMAP解散ってこの辺なのだろうか。自信がない。

 

・112話、4コマ目

    少年漫画でよくある表現。特定の元ネタがあるのだろうか。

 

・118話、3コマ目

   芸人「ザブングル」。流石に連載当時でも古いと思う。

 

・125話、2〜4コマ目

   ジャイアントモアは絶滅した世界最大の鳥類。ダチョウと同様、飛べない。あとSACHIの唄はフィンランド語のあいさつ「モイ」「モイモイ」、もしくはそれに由来するツイキャスの固定ツイートが元ネタだったりするのだろうか。

 

・129話、2コマ目

   ヴァイキングを元ネタにしたバンドは海外では割と多い。ヴァンパイアを元ネタにしたバンドも割と多い。どちらもだいたいメタル系。

 

・130話、2コマ目

    ボサノヴァはCD屋などではワールドミュージックに分類されていることが多い。

 

・131話、4コマ目

    ハイパーヨーヨー。何度かブームが再燃している。

 

・132話、3コマ目

    洋画でよくある演出。走りやすくなる。

 

・136話、2コマ目

    もちろん「ドラえもん」のタイムマシン。ちなみに4コマ目の「ヒス」はヒステリーのこと。

 

・138話、2コマ目

   北朝鮮のミサイル騒ぎがこの辺だったのだろうか。

 

・139話、3〜4コマ目

   ラストエリクサーはゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズに登場するアイテム。全員のHPMP全回復。貴重なため、勿体無くてみんな使わない。

 

・140話、2〜3コマ目

   漫画「ドカベン」に登場する山田太郎の弁当。3コマ目のセリフはいわゆるドカベンフォント。

 

・142話、全体

    会長のモデルはダースベイダー?

    4コマ目の「いいね」はSNSでよく使われる機能。

 

・143話、全体

    「メヒコ」はメキシコのこと。英語読みがメヒコに近い発音になる。着ている衣装はメキシコの民族衣装。コピペはソンブレロ(帽子)をターンテーブルに見立てている。

 

・160話、4コマ目

    漫画「ハンターXハンター」より、ゼノのセリフ。

 

・161話、4コマ目

    忠犬ハチ公。もしかして最近の人は知らなかったりするのだろうか。

 

・165話、4コマ目

    ハンドスピナー。アメリカで流行し日本でも話題となった。回すだけなんだけど、やってみると意外と面白いんですよね。

 

・168話、全体

   漫画「進撃の巨人」より「心臓を捧げよ」のポーズ。

 

・175話、4コマ目

   「マナタイプ白黒」はマジック・ザ・ギャザリングの用語。神職は白色のカードが多く、ゾンビは黒色のカードが多い。両方のカードを使うデッキを「マナタイプ白黒」と呼ぶ。イニストラードで強い。

 

・177話、全体

    サチは吸血鬼、タヨは狼男、コピペはフランケンシュタインの怪物。

 

・178話、4コマ目

   天井からトゲはアドベンチャーゲームなどでよくあるトラップ。