オークスマストダイ! 2 おすすめトラップ強化優先度

 

 

 

-ウォーメイジ

 ・Sランク(どんなステージでも持っていくもの)

  *バリケード

   必須。無いとクリアできないステージが多い。

   ウェーブを放つ前に使うことが多いため、バリケードのコスト次第で序盤の余裕が段違いになる。

 

  *タール

   ご存じ最強トラップ。これのせいでほかの床トラップの出番が少ない。

   ユニークについてはお好みで。

 

  *トラップリセットトリンケット

   パッシブのCD減少が強力。

   数字は小さく見えるが、あるとないとでは全然違う。

   アクティブ強化は後回しでもよい。

 

 ・Aランク(とびぬけて強力なもの)

  *デコイ

   オーク誘導その2。

   デコイ+タールでほとんどのオークは足止めできる。

   HPが性能に直結するため、きっちりアップグレードしておこう。

 

  *クロスボウ

   前作武器。

   即死技が少ないウォーメイジではクロスボウのヘッドショットが大きなダメージソースになる。

   基本的には武器は好みのものを使うべきだが、もし迷ったらこれ。

 

  *フロアスコーチャー/グラインダー/ブリムストーンのうち一つ

   コボルド対策。

   高コストだが押し出し効果が付くフロアスコーチャー、壁におけるグラインダー、低コストだがキャパは一番小さいブリムストーンの3択。

   好みのものを強化しよう。

   ブリムストーンは強化しない方がCDが短くなるため、あえて強化しないのも手。

 

  *アローウォール

   タールじゃない方の初期トラップ。

   ダメージ判定に穴が多く火力としては使いにくいが、安価さと天井にもおける点から汎用性が高い。

   ウォーメイジはこれのおかげで対空が簡単。

 

  *アイスアミュレット

   クロスボウ+アイスアミュレットは定番の大型対策。

   マナが厳しいのでうまく使おう。

 

  *ガーディアンアーチャー

   ガーディアンの中では唯一対空ができるため、汎用性が高い。

   アーチャーを大量に並べればクリアできるステージもあるくらいには便利。

 

 ・Bランク(光るステージでは光るもの)

  *スイングメイス

   伝家の宝刀。

   タール+デコイ+スイングメイスは脳汁出る。

   低い天井の通路が必要なため使いどころは限られるが、逆に使えるステージでは今作屈指の組み合わせになる。

 

  *ヘイメイカ

   定番の対空。

   アローウォールは火力が安定しないため、天井面積が小さいところならこちらのほうが安心感がある。

   もちろん地上相手にも有用。

 

  *プッシュウォール

   敵を落とせるステージなら安定した即死攻撃になってくれる。

   当然だが、落とし穴のないステージでは単品での活躍は期待しづらい。

 

  *スプリングトラップ

   プッシュウォールと同様、敵を落とせるステージに。

   床トラップはタールがあるため、優先度はこちらの方が下。

 

  *ドワーフのガーディアン

   ガーディアンその2。

   曲射は障害物を超えて攻撃できるため、場合によってはアーチャーより有用。

   近接もできるが、あまり期待しない方が良い。

 

  *ガーディアントリンケット

   パッシブのおかげでガーディアンの安定性が上がる。

   ガーディアンを大量に使うつもりなら。

 

  *スカベンジャートリンケット

   金稼ぎが楽になる。

   これに一枠使うか別のトラップを入れるか、どちらがよいかはステージ次第だろう。

 

  *錬金術師のカバン

   設置爆弾。

   ウェーブ間の休憩中に使えば(時間制限がないときは)ノーコストで設置できる。

   敵を一か所に集める場合は非常に有用。

 

  *大岩シュート

   自分で起動する代わりに高性能なトラップ。

   天井トラップにしては置ける場所を選ばない。

   使いこなせるなら有用。

 

  *ガーディアンパラディン

   最後のガーディアン。

   たいていデコイでよいが、ハマるステージならこいつをサポートするだけでクリアできることもある。

 

  *ストーンスタッフ

   連打できる貫通遠距離攻撃。

   地上/対空どちらでも使いやすいが、火力は出にくい。

   クロスボウとのお好みで。

 

  *ベアトラップ

   ウォーメイジには数少ない高威力技。

   置いておくというよりも、大型の足元に直接設置して使う。

   とはいえアイスアミュレット+クロスボウと役割は同じなので、武器に合わせて選択しよう。

 

  *ウィンドベルト

   つっぱり。

   足止め、突き落としなど汎用性は高いが、ウォーメイジが使うにはマナコストが厳しい。

 

  *スポアマッシュルーム

   相手を寝返らせる。

   ベアトラップ同様、足元設置が基本。

   ほぼ無限モード用なので、無限の予定がないなら強化しなくてよいかもしれない。

 

  *ヴォイドウォール

   バカでかい壁トラップ。

   ぶつけられればほぼ即死だが、単品では役に立たない。

   こちらもほぼ無限モード用なので、無限の予定がないなら強化しなくてよいかもしれない。

 

  *ゴールドフォージ

   金稼ぎ床だが、どちらかというとパッシブのダメージアップが強力。

   床はタールとの競合になるので厳しいが、使えるならかなり活躍する。

 

  *ヒーリングトリンケット

   パッシブ回復。

   ゲーム後半からはどれだけ回復しても追いつかなくなるので、基本は初心者用。

 

  *吸血鬼のガントレット

   同じく回復。こちらはアクティブに敵からHPを吸収する。

   ゲーム後半からはどれだけ回復しても追いつかなくなるので、基本は初心者用。

 

  *ゴーストの瓶

   敵に攻撃されにくくなる。

   近距離攻撃でやられるなら。

 

  *ライトニングリング

   複数体感電は優秀。

   ただしウォーメイジではマナ管理が厳しいか?

 

  *フレームブレーサー

   上と同じく炎の壁はロマン枠。

   ただしウォーメイジではマナ管理が厳しいか?

 

 ・Cランク(強化は後回しでいいもの)

  *ブランダーバス

   個人的にはお気に入りの武器。

   しかし、アップグレードしてもメイン攻撃は強化されない。

   ダメージよりも足止め重視の武器であるため、強化は後回しでもよい。

 

  *マナレイジトリンケット

   効果自体は強いが、ウォーメイジでマナ重視の立ち回りをすることは少ない。

 

  *スチームトラップ

   足止めトラップ。

   悪くはないのだが、タールが優秀過ぎるのがつらい。

   

  *ダーツスピター

   ダーツを射出する天井トラップ。

   安定感には欠けるものの、ウォーメイジにとっては貴重な魅了要員。

   ほかの天井トラップとの兼ね合いを考えて使おう。

 

  *ウェブスピナー

   壁版タール……なのだが、床にタールを敷くウォーメイジは壁に火力を入れたいところ。

 

  *ブームバレル

   使い切り設置爆弾。

   効果的に使えれば強いのだが、暴発が多め。

   個人的にはあまり好きではないトラップ。

 

  *ブームバレルディスペンサー

   ブームバレルのアップグレードがそのまま性能に乗る。

   使うならブームバレル強化後に。

 

  *フロアポータル

   敵を差し戻すトラップ。

   無限モードで稼ぎをするときにたまに使う。

   あまりにも用途が限られるのでこの位置に。

 

  *ボーンアミュレット

   この武器でないと!という特徴に欠ける。

   マナがきついのも難点。

 

  *マッシャー

   特徴に欠ける天井トラップ。

   一応、低コストかつ吹き飛ばさないのは利点ではある。

 

  *ショックザッパー

   天井版ブリム。

   ただ、空にコボルドはいないので……

 

  *スパイクウォール

   ふっとばし&ダメージ壁。

   たいていの場合はプッシュウォールで間に合う。

   ダメージを求めて使うトラップでもないため、アップグレードなしでも十分使える。

 

  *ウォールブレード

   これといって特徴に欠ける壁トラップ。

   アローでよくない?

 

  *オートバリスタ

   一応ガーディアン扱いなのだが、安定性に欠ける。

   ほかのガーディアンの方が優先度が高い。

 

  *ディフェンストリンケット

   防御力を上げるトリンケット。

   これを使うくらいならそもそもダメージを負わない立ち回りを心掛けるべき。

 

  *テレポートリング

   ウォーメイジが使うにはマナが厳しすぎる。

 

  *ドワーフのミサイルランチャー

   ウォーメイジが使うにはマナが厳しすぎる。

   誘導性能が低いのも難点。

 

  *バーサーカートリンケット

   ギリギリでいつも生きていたい人向け。

   そもそもダメージを負わない立ち回りを心掛けるべき。

 

  *ドワーフのハンマー

   楽しいのはわかるのだが、近接戦闘は正直実用的ではない。

 

  *ブレードスタッフ

   上に同じ。

 

  *回復の泉

   そもそもダメージを以下略。

   他の回復でよいという側面もある。

 

  *スパイクトラップ

   最序盤に解禁される床トラップ。

   タールを強化するとタールの方が安くなってしまうため、彼の出番はなくなる。

   かなしみ……

 

  *リフトディフェンダートリンケット

   これを取るくらいなら他のトラップを強化して一人も通さない戦いを心掛けるべき。

 

  *フリーダムトリンケット

   スタンされるなとしか……

 

-ソーサレス

 ・Sランク(どんなステージでも持っていくもの)

  *バリケード

   必須。無いとクリアできないステージが多い。

   ウェーブを放つ前に使うことが多いため、バリケードのコスト次第で序盤の余裕が段違いになる。

 

  *強酸スプレー

   アローウォールとの代替壁トラップ。

   ユニークを使うことでソーサレスの貴重な足止め手段となる。

   火力もアローより安定感があり、かなり強力。

 

  *トラップリセットトリンケット

   パッシブのCD減少が強力。

   数字は小さく見えるが、あるとないとでは全然違う。

   アクティブ強化は後回しでもよい。

 

 ・Aランク(とびぬけて強力なもの)

  *セプターオブドミネーション

   初期武器。

   範囲弾のメイン、魅了のサブどちらも非常に優秀。

   特に魅了は相手の強さにかかわらず有用なため、非常に重宝する。

 

  *デコイ

   オーク誘導その2。

   デコイ+タールでほとんどのオークは足止めできる。

   HPが性能に直結するため、きっちりアップグレードしておこう。

 

  *変化の指環

   お手軽即死。

   ソーサレスはこれのおかげで強敵に強い。

   できるだけ強化しておこう。

 

  *ヘイメイカ

   ソーサレスの対空を一手に担う重要トラップ。

   アローが天井に置けないため、基本はこれで対空を行うことになる。

   スイングメイスが使いにくい分天井の低い通路にも有用。

 

  *フロアスコーチャー/グラインダー/ブリムストーンのうち一つ

   コボルド対策。

   高コストだが押し出し効果が付くフロアスコーチャー、壁におけるグラインダー、低コストだがキャパは一番小さいブリムストーンの3択。

   好みのものを強化しよう。

   ブリムストーンは強化しない方がCDが短くなるため、あえて強化しないのも手。

 

  *アイスベント

   ソーサレス版タール。

   CDがつき性能はがた落ちしているが、それでも貴重な足止め手段。

 

  *ガーディアンアーチャー

   ガーディアンの中では唯一対空ができるため、汎用性が高い。

   アーチャーを大量に並べればクリアできるステージもあるくらいには便利。

   ソーサレスは対空が苦手なため、ウォーメイジより優先度が高い。

 

 ・Bランク(光るステージでは光るもの)

  *ウィンドベルト

   つっぱり。

   ウォーメイジが使うにはマナコストが厳しかったが、ソーサレスならその高い汎用性を存分に発揮できる。

   HPが低いので自衛用にも。

   

  *スプリングトラップ

   落とし穴のあるステージに。

   ソーサレスは壁に強酸スプレーを置きたいため、こちらが優先される。

 

  *プッシュウォール

   落とし穴のあるステージに。

   強酸スプレーとの兼ね合いになりがち。

 

  *アイスアミュレット

   大型敵向け武器。

   とはいえ、変化の指環があるためウォーメイジより優先度は下がる。

 

  *マナレイジトリンケット

   ソーサレスはマナ主体のプレイになりやすいため、非常に有用。

 

  *ドワーフのガーディアン

   ガーディアンその2。

   曲射は障害物を超えて攻撃できるため、場合によってはアーチャーより有用。

   近接もできるが、あまり期待しない方が良い。

 

  *ガーディアントリンケット

   パッシブのおかげでガーディアンの安定性が上がる。

   ガーディアンを大量に使うつもりなら。

 

  *ヒーリングトリンケット

   パッシブ回復。

   HPの低いソーサレスには重要だが、ゲーム後半では攻撃を食らうと即死なことも多いため、初心者向けと割り切ろう。

 

  *吸血鬼のガントレット

   上に同じ。

 

  *スカベンジャートリンケット

   金稼ぎが楽になる。

   これに一枠使うか別のトラップを入れるか、どちらがよいかはステージ次第だろう。

 

   *ウェブスピナー

   タールのないソーサレスには貴重な足止めだが、強酸スプレーとの兼ね合いになりがち。

   壁面積と相談しよう。

 

  *錬金術師のカバン

   設置爆弾。

   ウェーブ間の休憩中に使えば(時間制限がないときは)ノーコストで設置できる。

   敵を一か所に集める場合は非常に有用。

 

  *大岩シュート

   自分で起動する代わりに高性能なトラップ。

   天井トラップにしては置ける場所を選ばない。

   使いこなせるなら有用。

 

 

 

  *ガーディアンパラディン

   最後のガーディアン。

   たいていデコイでよいが、ハマるステージならこいつをサポートするだけでクリアできることもある。

 

  *ストーンスタッフ

   連打できる貫通遠距離攻撃。

   地上/対空どちらでも使いやすいが、火力は出にくい。

   他の武器とのお好みで。

 

  *ライトニングリング

  *スポアマッシュルーム

   相手を寝返らせる。

   ベアトラップ同様、足元設置が基本。

   ほぼ無限モード用なので、無限の予定がないなら強化しなくてよいかもしれない。

 

  *マナの泉

   コストが高すぎるため、実質無限モード用。

   逆に無限モードでは非常にありがたい存在なので、無限モードをやるなら強化しよう。

 

  *ヴォイドウォール

   バカでかい壁トラップ。

   ぶつけられればほぼ即死だが、単品では役に立たない。

   こちらもほぼ無限モード用なので、無限の予定がないなら強化しなくてよいかもしれない。

 

  *スチームトラップ

  *ゴールドフォージ

   金稼ぎ床だが、どちらかというとパッシブのダメージアップが強力。

   床はタールとの競合になるので厳しいが、使えるならかなり活躍する。

 

  *ゴーストの瓶

  *フレームブレーサー

 ・Cランク(強化は後回しでいいもの)

  *スイングメイス

   ウォーメイジでは優先だったが、ソーサレスでは相方のタールがいない。

   足止めがきちんとできるならウォーメイジ同様大活躍してくれる。

 

  *ベアトラップ

   ソーサレスの場合は変化の指環があるため、優先度は高くない。

 

  *ウォールブレード

   たいていは強酸スプレーでよい……のだが、たまに酸が効かない敵がいるので、それ対策ならありか?

 

  *ブームバレル

   使い切り設置爆弾。

   効果的に使えれば強いのだが、暴発が多め。

   個人的にはあまり好きではないトラップ。

 

  *ブームバレルディスペンサー

   ブームバレルのアップグレードがそのまま性能に乗る。

   使うならブームバレル強化後に。

 

  *ボーンアミュレット

   この武器でないと!という特徴に欠ける。

   マナがきついのも難点。

 

  *マッシャー

   特徴に欠ける天井トラップ。

   一応、低コストかつ吹き飛ばさないのは利点ではある。

 

  *ショックザッパー

   天井版ブリム。

   ただ、空にコボルドはいないので……

 

  *スパイクウォール

   ふっとばし&ダメージ壁。

   たいていの場合はプッシュウォールで間に合う。

   ダメージを求めて使うトラップでもないため、アップグレードなしでも十分使える。

  *テレポートリング

  *オートバリスタ

   一応ガーディアン扱いなのだが、安定性に欠ける。

   ほかのガーディアンの方が優先度が高い。

 

  *フロアポータル

   使いどころが難しい。

   上級者向け。

 

  *ダーツスピター

   ソーサレスは魅了に困らないので、ただの安定感のない天井トラップになってしまっている。

 

  *ドワーフのミサイルランチャー

   誘導性能が低く使いにくい。

   他の武器が優秀なのも痛い。

 

  *バーサーカートリンケット

   ギリギリでいつも生きていたい人向け。

   そもそもダメージを負わない立ち回りを心掛けるべき。

 

  *ディフェンストリンケット

   防御力を上げるトリンケット。

   これを使うくらいならそもそもダメージを負わない立ち回りを心掛けるべき。

 

  *スパイクトラップ

   タールがなくても使わない床トラップ。

   正直火力が低すぎる。

 

  *ブレードスタッフ

   楽しいのはわかるのだが、近接戦闘は正直実用的ではない。

 

  *リフトディフェンダートリンケット

   これを取るくらいなら他のトラップを強化して一人も通さない戦いを心掛けるべき。

 

  *フリーダムトリンケット

   スタンされるなとしか……

 

カプセルさーばんと 全キャラ一言解説

 

攻撃方法ごとにコスト昇順で紹介。

一部のさーばんとが抜けています。

 

-近距離型

アヴェンジャー(40)

長所 :全キャラ最低コスト

短所:低ステータス

セイバーライオン(60)

長所:低コスト、召喚地点から前方に出現できるため相対的に安価

短所:低ステータス

召喚後、天高くジャンプして前方に着地する。

そのため、コスト1倍ギリギリからならコスト1.2倍くらいのところに召喚できる。

その分を加味すると(ステージによっては)アヴェンジャーより安いかも?

青セイバー(100)

長所:基本的な量産壁役

短所:特別なことはできない

ご存じ騎士王。

初期キャラ。

プロトセイバー(120)

長所:青セイバーより再生産が速い

短所:忍耐力が低い

ランサー(120)

長所:近距離型としては長射程

短所:攻撃力が低い

ランサーが死んだ!この人でなし!

割と堂々とした人なのに中距離からチクチクする感じに。

単体で前線を維持できるキャラではないので壁の一枚として。

ジャック(120)

長所:攻撃後後ろに下がるため間合いの短い相手には一方的に攻撃できる、移動スピードが速い、安価

短所:突破力が低い

バーサーカーっぽいアサシン。

突進→バックステップを繰り返す。バックステップは非常に速いため、相手によっては完封できる。

速攻攻略のお供。

ジークフリート(150)

長所:忍耐力が高く前線を維持しやすい

短所:量産壁としては高コスト

ライダー(150)

長所:攻撃後後ろに下がるため間合いの短い相手には一方的に攻撃できる、移動スピードが速い

短所:ジャックと比べると後ろに下がっても撃墜されやすい

セイバーオルタ(200)

長所:高ステータス

短所:量産壁としては高コスト

プロトライダー(200)

長所:空中の敵にはめっぽう強い

短所:空中しか攻撃できない

モードレッド(300)

長所:空中の敵にも攻撃できる

短所:量産壁としては高コスト、高級近距離としては低ステータス

フラン(400)

長所:マナを回収できるためコスト勝ちしやすい

短所:高級近距離としては低HP

呂布奉先(500)

長所:高級近距離としては基本

短所:際立った特徴はない

メルトリリス(500)

長所:空中攻撃可能

短所:低HP

李書文(600)

長所:高い突破力

短所:移動が遅い

バーサーカー(1000)

長所:圧倒的高ステータス

短所:高コスト、長い再生産時間、移動が遅い、攻撃が遅い

やっちゃえバーサーカー

殴りさえすれば強いのだが、いかんせん近寄るのが難しい。

もっともステータスも半端じゃないため、生半可な遠距離攻撃では通らない。

ゴールデン(1000)

長所:バーサーカーに次ぐ高ステータス

短所:高コスト、長い再生産時間、移動が遅い

基本的にはバーサーカーと同様。

バイク持ってこい。

 

-遠距離型

アサシン(80)

長所:遠距離型最安値

短所:攻撃力が低い、出てくるキャラがランダム

アーチャー(150)

長所:空中の敵にも攻撃できる

短所:移動できない

玉藻の前(150)

長所:アーチャーと比べると移動できる、前線近くに出す遠距離としては低コスト

短所:突破力がない

アタランテ(200)

長所:自動で間合いを管理してくれる、空中の敵にも攻撃できる

短所:攻撃力が低い

ロビンフッド(300)

長所:貫通遠距離攻撃

短所:移動できない

パッションリップ(500)

長所:

短所:

 

魔人アーチャー(500)

長所:長射程遠距離攻撃

短所:移動できない

回さないほうのノッブ。

固定砲台なので守りには強いが、反面前線からは置いて行かれがち。

もっとも固定砲台の中では中央値くらいのコストなので、守りに徹してもコストパフォーマンスは悪くはない。

キャスター(600)

長所:空中にいるので攻撃されにくい、高回転範囲攻撃

短所:低HP

葛木さん家の若奥様。

高DPS爆撃により地上の敵にはめっぽう強いのだが、空中攻撃にはめっぽう弱い。

ステージを選べば大活躍してくれるだろう。

BB(800)

長所:長射程遠距離攻撃

短所:高コスト、長い再生産時間、移動できない

みんなの小悪魔後輩。

ギルガメシュの廉価版なのだが、役割的に差額の200コストをケチるかどうかはステージ次第。

カルナ(1000)

長所:長射程貫通攻撃、コスト1000としては最も高い汎用性

短所:高コスト、長い再生産時間

ランチャー。

ぶっ飛んだ特徴はないが、コスト1000としては最も汎用性が高い。

カルナを複数体並べられたら勝利は目の前。

ギルガメッシュ(1000)

長所:高威力長射程貫通攻撃

短所:高コスト、長い再生産時間、移動できない

金ピカ固定砲台。

守りには非常に強いのだが、前線が進むと置いて行かれる。

 

-突進型

Zeroセイバー(200)

長所:突進型の中でも移動スピードが速い、低コスト

短所:攻撃間隔が長い

突進型は前線の後ろに攻撃しやすいのが売り。

Zeroセイバーはスピードが速いため前線を超えやすいが、攻撃間隔が長くあまり火力が出ない。

Zeroランサー(200)

長所:低コスト

短所:低い攻撃力、攻撃判定に隙間がある

Zeroセイバーより攻撃回数が多い。

代わりに突破力・攻撃力が低いため、前線にひっかかることもしばしば。

イスカンダル(500)

長所:常時攻撃判定

短所:突進型としては移動が遅い

引き潰す征服王。

常に攻撃判定が出ているため、火力の安定感は随一。

移動は遅いが代わりにHPが高いため、場持ちは悪くない。

アストルフォ(500)

長所:空中で長距離突進するため倒されにくい、必ずひるませる

短所:攻撃力はない

理性蒸発男の娘。

攻撃力がゼロの完全な妨害キャラ。

代わりに場持ちは非常によい。

湖の騎士(800)

長所:高ステータス

短所:高コスト、攻撃判定に隙間がある

最高級突進型。

攻撃の安定感はランサー並みだが、ステータスが高いためはまった時の後衛へのダメージは随一。

コストのわりに倒されやすいので注意。

 

-壁型

小次郎(200)

長所:コストのわりに高いステータス

短所:移動できない

壁役としてみるとHPが低すぎるため、位置取りに注意。

ベンケイ(400)

長所:コストのわりに高いHP

短所:攻撃できない、移動できない

ザ・壁。

前線維持に役立つさーばんと。

尖った性能だが、意外と活躍できるステージは多い。

桜セイバー(500)

長所:貫通遠距離攻撃

短所:移動できない

おき太。

小次郎の範囲攻撃版。同じ剣豪だもんね。

攻撃間隔は長いので前線の変化を見極めよう。

赤セイバー(500)・赤ランサー(500)

長所:移動できる、空中や中距離の敵にも攻撃できる

短所:自分以上の長射程キャラには何もできない

自分の周囲にダメージゾーンを作るさーばんと。

自分より射程が短いさーばんとには非常に強いが、射程が長いさーばんとには一方的にやられがち。

両者の違いは後ろに攻撃できるかどうか。セイバーは八方に声が飛ぶがランサーは前のみ攻撃。

スパルタクス(600)

長所:高ステータス

短所:移動できない高コストキャラ

愛。

壁役としては最高コストだが、さーばんと全体でみるとあまり高くない。

突破力も高いため、前線維持に非常に役立つ。

遠距離攻撃には注意。

 

-召喚型

ジル・ド・レェ(600)・アヴィケブロン(600) 

長所:無限に兵隊を生み出せる

短所:長時間生き残らないとコスト負けする、本体が前進する

ザコを召喚するタイプのさーばんと。

うまくはまれば無限にアドを稼いでくれる。

基本的に複数体召喚しないと効果が薄い。 

 

-マナ回収型

はらぺこセイバー(200)
ペガサスライダー(200)
セミラミス(200)

どんなステージでも一体はマナ回収係を入れておきたい。

地上壁としても使いたいならはらぺこ、相手の対空が弱ければペガサス、回収の安定性ならセミラミスという感じ。

 

 

 

 

 

マイベスト2019 小説編

晦日恒例マイベスト100。

今まで読んだ本の中でベスト100をリストアップします。

上位と新規組は一言紹介ツイートも掲載します。

 

今年ランクインした本

 -15 黄泥街

 -17 土星の環

 -27 中二階

 -31 アウステルリッツ

 -36 完全な真空

 -51 闘争領域の拡大

 -60 青白い炎

 -64 伝奇集

 -74 夢幻紳士

 -85 路傍のピクニック(ストーカー)

 -92 嘔吐

 -100 仕事は楽しいかね?

 

 

続きを読む

マイベスト2019 映像編

毎年恒例マイベスト100、映像編。

今まで見た映画の中でベスト100をピックアップ。

今年は上位と新規組の一言紹介ツイートも掲載。

 

今年ランクインしたもの

 -52.フリクリ

 -70.倫敦から来た男

 -91.ジョーカー

 -93.アリス

 -97.グランドマスター

 

 

 

1.パーマネント・バケーション

2.ヴェルクマイスター・ハーモニー

ヴェルクマイスター・ハーモニー [DVD]

ヴェルクマイスター・ハーモニー [DVD]

 

3.ノスタルジア

ノスタルジア [Blu-ray]

ノスタルジア [Blu-ray]

 

4.ベルヴィル・ランデヴー

ベルヴィル・ランデブー [DVD]

ベルヴィル・ランデブー [DVD]

 

5.父、帰る

父、帰る [DVD]

父、帰る [DVD]

 

6.コヤニスカッツィ

7.コーヒー&シガレッツ

コーヒー&シガレッツ [DVD]

コーヒー&シガレッツ [DVD]

 

8.8 1/2

8 1/2 [Blu-ray]

8 1/2 [Blu-ray]

 

9.東京ゴッドファーザーズ

10.ジーザス・クライスト・スーパースター(1973)

11.ストーカー

ストーカー [Blu-ray]
 

12.Serial Experiment Lain

13.去年マリエンバートで

去年マリエンバートで [Blu-ray]

去年マリエンバートで [Blu-ray]

 

14.サタンタンゴ

SATANTANGO

SATANTANGO

 

15.ゴドーを待ちながら(2002)

16.埴谷雄高 独白『死霊』の世界 

17.カウボーイビパップ

COWBOY BEBOP Blu-ray BOX (通常版)

COWBOY BEBOP Blu-ray BOX (通常版)

 

18.ホーリー・モーターズ

19.ソナチネ

ソナチネ [Blu-ray]

ソナチネ [Blu-ray]

 

20.甘い生活

甘い生活 Blu-ray

甘い生活 Blu-ray

 

21.行ったり来たり(2002)

22.博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか

23.ゾンビ

24.惑星ソラリス 

惑星ソラリス Blu-ray 新装版

惑星ソラリス Blu-ray 新装版

 

25.刑事コロンボ 祝砲の挽歌 

26.まぼろしの市街戦

27.2001年宇宙の旅

28.不思議惑星キン・ザ・ザ

29.ブルース・ブラザーズ

30.クラップの最後のテープ(2002) 

31.12人の怒れる男 

32.シンドラーのリスト

33.刑事コロンボ 二枚のドガの絵

34.紅の豚

紅の豚 [Blu-ray]

紅の豚 [Blu-ray]

 

35.エルミタージュ幻想

エルミタージュ幻想 [DVD]

エルミタージュ幻想 [DVD]

 

36.アマデウス

アマデウス ディレクターズカット [Blu-ray]

アマデウス ディレクターズカット [Blu-ray]

 

37.HELLSING Ultimate

38.しあわせな日々(2002) 

39.ファンタスティック・プラネット

40.THE ビッグオー

THEビッグオー Blu-ray BOX

THEビッグオー Blu-ray BOX

 

41.ニーチェの馬

ニーチェの馬 [DVD]

ニーチェの馬 [DVD]

 

42.時計仕掛けのオレンジ

時計じかけのオレンジ [Blu-ray]

時計じかけのオレンジ [Blu-ray]

 

43.最臭兵器

MEMORIES [Blu-ray]

MEMORIES [Blu-ray]

 

44.古畑任三郎 今、よみがえる死

古畑任三郎FINAL 今、甦る死 [DVD]

古畑任三郎FINAL 今、甦る死 [DVD]

 

45.映像の世紀

46.ねこぢる

ねこぢる草 [DVD]

ねこぢる草 [DVD]

 

47.砂の器(1974)

48.ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日

49.刑事コロンボ 別れのワイン

50.鉄男

51.ゆきゆきて、神軍

ゆきゆきて、神軍 [DVD]

ゆきゆきて、神軍 [DVD]

 

52.フリクリ NEW!

FLCL Blu-ray BOX

FLCL Blu-ray BOX

 

53.ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

54.レオン

レオン 完全版 [Blu-ray]

レオン 完全版 [Blu-ray]

 

55.ベンヤメンタ学院

Institute Benjamenta [DVD + Blu-Ray]

Institute Benjamenta [DVD + Blu-Ray]

 

56. 部屋

57. パルプフィクション

パルプ・フィクション [Blu-ray]

パルプ・フィクション [Blu-ray]

 

58. ドグラ・マグラ

ドグラ・マグラ [DVD]

ドグラ・マグラ [DVD]

 

59.パプリカ

パプリカ [Blu-ray]

パプリカ [Blu-ray]

 

60.デリカテッセン

デリカテッセン [Blu-ray]

デリカテッセン [Blu-ray]

 

61.バグダッド・カフェ

62.第三の男 

第三の男 日本語吹替版 オーソン・ウェルズ ジョセフ・コットン DDC-003N [DVD]

第三の男 日本語吹替版 オーソン・ウェルズ ジョセフ・コットン DDC-003N [DVD]

 

63.パンズ・ラビリンス

64.クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲

65.シェールガス開発がもたらすもの

66.quad(2002)

67.ハウルの動く城

ハウルの動く城 [Blu-ray]

ハウルの動く城 [Blu-ray]

 

68.座頭市

座頭市 [Blu-ray]

座頭市 [Blu-ray]

 

69.芝居(2002)

70.倫敦から来た男 NEW! 

倫敦(ロンドン)から来た男 [DVD]

倫敦(ロンドン)から来た男 [DVD]

 

71.攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

72.リベリオン

リベリオン -反逆者- [DVD]

リベリオン -反逆者- [DVD]

 

73.裸のランチ

裸のランチ [Blu-ray]

裸のランチ [Blu-ray]

 

74.ルパン三世 カリオストロの城

75.ワイオミング事件

76.うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

77. 殺しの烙印

日活100周年邦画クラシック GREAT20 殺しの烙印 HDリマスター版 [DVD]

日活100周年邦画クラシック GREAT20 殺しの烙印 HDリマスター版 [DVD]

 

78.サイコ

サイコ [Blu-ray]

サイコ [Blu-ray]

 

79.フードインク 

フード・インク [DVD]

フード・インク [DVD]

 

80.ローマの休日

ローマの休日[AmazonDVDコレクション]
 

81.バベットの晩餐会

バベットの晩餐会 HDニューマスター版 [Blu-ray]

バベットの晩餐会 HDニューマスター版 [Blu-ray]

 

82.ストリート・オブ・クロコダイル

83.キル・ビル vol.1

84.ホーム・アローン

85.羅生門

羅生門 デジタル完全版 [Blu-ray]

羅生門 デジタル完全版 [Blu-ray]

 

86. ベルリン、天使の詩 

87. 真昼の決闘

真昼の決闘 ( 日本語吹き替え ) DDC‐077 [DVD]

真昼の決闘 ( 日本語吹き替え ) DDC‐077 [DVD]

 

88.ダークナイト

89.キリクと魔女 

キリクと魔女 [DVD]

キリクと魔女 [DVD]

 

90.魔性の難問 リーマン予想・天才たちの戦い

91.ジョーカー NEW! 

 92.カリガリ博士

カリガリ博士【淀川長治解説映像付き】 [DVD]

カリガリ博士【淀川長治解説映像付き】 [DVD]

 

93.アリス NEW! 

94. 手

95.雨月物語

96.勝負の終わり(2002) 

97.グランドマスター NEW! 

グランド・マスター [Blu-ray]

グランド・マスター [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ギャガ
  • 発売日: 2019/07/12
  • メディア: Blu-ray
 

 98.戦艦ポチョムキン

99.not I(2002)

100.ブレードランナー

 

こっちはあんまり変わらず。

お粗末様でした。

 

買ってよかったもの/導入してよかったもの 2019

今後も恒例にしたい、今年買ってよかったもの/導入してよかったもの。

 

 

1.天引き貯金

 私の財産告白を読んで始めた。

私の財産告白 (実業之日本社文庫)

私の財産告白 (実業之日本社文庫)

 

 メンタルによるばらつきがなくなった分、確実に貯金できるようになった。

 来月は今月より確実によくなるというメンタル分の影響も大きい。

 

2.図書館

 近くにできた大きくて綺麗な図書館に通っている。

 去年は給料から生活費を引いた分ほとんど本に使っていたから、これだけで財政が大幅に改善された。

 自転車で通う分ちょっとした運動にもなってる(はず)なことも良い。

 あと高めの本にもチャレンジしやすくなったのも利点。

 

3.格安スマホ

 Softbank→yモバイルに乗り換えた。

 4000円/月くらい浮いたうえ、乗り換えサービスのおかげでギガ数はむしろ増えた。

 田舎の方に出張すると時々ネットが通じなくなるけど、これが乗り換えたからなのか不明。

 

4.やってみたいこと書き出し

 「一度試してみたい」「やってみたい」「やった方がいいってよく聞く」みたいなことを思いつく限り書きだした手帳。

 定期的に書き直して更新する。

 手書きでやることに意味があると思っていて、更新するときに書いた内容を全部チェックすることになる。

 これがパソコンでコピペするだけだと書きっぱなしで放置すること請け合い。

 まあ更新を忘れがちになる副作用もあるので、最初の方だけは習慣化しとこう。

 何書いてるか大体覚えたら大丈夫。

 

5.休息用カプセルホテル

 借金玉さんのつぶやき見て始めた。

 休むためだけのホテルとしてとあるカプセルホテルを常用。

 安いし行きやすいけど周りに何もない。

 そんな感じのホテルだからみんな目が死んでる。

 大丈夫俺も目が死んでる。死んでる時しか行かない。

 ひたすら寝てぼーっとして回復させる。

 これなかったら今年やられてたかも。

発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術

発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術

  • 作者:借金玉
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 単行本
 

 

 

6.配当金・株主優待

 天引き貯金を利用して始めた資産運用。

 基本はインデックス投資だけど、時々個別株で株主優待ゲットしてる。

 不労所得ウマウマ。

 年金だけだと将来一生働かなきゃいけなくなる気がするし。

 今はまだ年3万円くらいだけどこれからどんどん進めていくつもり。

 

7.youtube premium(バックグラウンド再生)

 作業用BGMを流しやすくなった。

 いままでは別々の機器(PCとスマホとか)で再生してたので、1個でできるようになっただけで利便性が格段に上がった。

 というかバックグラウンド再生ができないニコ動を全く見なくなった。

 

8.prime reading

 無料で本が手に入るなら悪いわけない。

 電子書籍も平気なタイプだし。

 ビジネス書がほとんどなのが良くないけど、まあ電子書籍で読みやすいのはビジネス書だってこともある。

 

9.リュックサック

 自転車通勤のために導入したけど便利すぎて普段使いになった。

 両手空くだけでこんなに快適だとは。

 地味に積載容量も上がってる。

 ほらデスストもリュックだし。プロも愛用よ。

 

10.自転車通勤

 自転車通勤を始めた。終バスを気にせず仕事できるようにするため。

 会社までは13kmくらい。

結構時間かかるけどそれぐらいじゃないと運動にならないからね。

これ以外ではラジオ体操ぐらいしか運動しないから少しでも足腰を鍛えたい。

 チャリ自体はママチャリです。一番安い奴。

 

11.電源タイマー

 家事省力化の一端。

 指定した時間に電源ON/OFFを切り替えてくれる。

 Wifiの電源とかに使ってる。節電のためにコンセント抜くやつの自動版。

勝手にwifiが切れるのでスマホいじりながら夜更かししちゃうのも防止してくれる。 

 

来年も一歩進めればいいですね。

ではまた。

 

『不連続殺人事件』 ロマンスの死神様今日もありがとう

 

 

グリーン家殺人事件 (創元推理文庫 103-3)

グリーン家殺人事件 (創元推理文庫 103-3)

 

 

不連続殺人事件 (新潮文庫)

不連続殺人事件 (新潮文庫)

 

堕落論』の坂口安吾が書いたミステリ。
今でこそ教科書に載っている安吾だが、当時はふつうにベストセラー作家みたいな扱いだったらしい。
本作についても「読者への挑戦状」式のキャンペーンがなされたようだ。
 
舞台はとある文豪が所有する山荘。
中には方々から文化人が集まってきており、いわば一種のサロンのようになっている。
登場人物はどいつもこいつも癖の強い人物ばかり。
そんななか殺人が起こり、全部で8人が犠牲になる。被害者数といいキャラといい、いちいち派手である。
作中で指摘されている通り、明らかに『グリーン家殺人事件』のオマージュになっている。
 
作者曰く、本作品のミステリ的特徴は「心理トリック」「心理的抜け穴で犯人当て」である。
どうも安吾は本作に自信満々だったらしく、作品内で「心理面が問題になるなんて珍しいだろドヤ! すごいやろ!」と言ってしまっている。実際当時の評価は高かったので間違いではなかったのだが。
まあたしかに本作品の物理面、ハウダニット的には特に見る部分はない。正直なんとでもなるの域である。
では作者謹製の心理トリックの出来は如何程?というと、これがてんでダメ。
作品の設計からして間違っていると言わざるをえない、なんともお粗末な出来になってしまっている。
 
(ここからネタバレ)

『僧正殺人事件』 偉大なる後進

(途中から本作を含め複数のミステリのネタバレがあります) 

 

僧正殺人事件 (S・S・ヴァン・ダイン全集) (創元推理文庫)

僧正殺人事件 (S・S・ヴァン・ダイン全集) (創元推理文庫)

 

 

古典ミステリの大御所ヴァン・ダインの代表作。

歌や俳句などになぞらえて殺人事件が起こる「見立て殺人」の代名詞でもある。

 

今回見立てられたのはマザー・グース

マザー・グースの見立て殺人としては『そして誰もいなくなった』が有名だが、年代的には当然こちらの方が10年古い。

作品のカラーとしては『そして~』がホラーであるのに対しこちらはサスペンス。

犯人を追い詰めるシークエンスについては手に汗握るものがある。

そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

 

 

登場人物も『グリーン家殺人事件』よりキャラが立っている。

ドラッカー親子はギャグマンガに出てきてもおかしくないような目立ちっぷりだし、パーディーの哀れさには目を引くものがある。

ファイロ・ヴァンスは好みの分かれる名探偵だが、個人的に嫌いではない。

全国n人のヒース部長ファンにはニヤニヤが止まらないシーンもあり、現代から見た評価ポイントはこのあたりのデフォルメの効いたサスペンスパートに集約されそうだ。

 

ただし、それ以外の部分についてはミステリ面でもストーリーテリング面でも高評価は難しい。

それは、本作が偉大な2作の後輩を生み出してしまったからだと思う。

 

ミステリ面では『ABC殺人事件』。

ストーリーテリング面では『Yの悲劇』である。

 

 

(この先ネタバレ)

 

続きを読む